2019年6月29日土曜日

楽天メールをGmailで受信させることで自動受信ができる

格安SIMである楽天モバイルで、ドコモやソフトバンク、auなどのキャリアメールを受信しようと無料の楽天メールを作り楽天メールアプリで自動受信設定したのに、なぜか自動受信されない。手動受信なんて現実的ではない、、そんなとき便利なのがGmailで楽天メールを受信してしまえばいい。

まずは無料メールであるGmailのアカウントを作成する。
https://www.google.com/intl/ja/gmail/about/#

作成したら、ログイン画面にし、右上にある歯車マークをクリック
「設定」を選択する。



次に、「アカウントとインポート」をクリックし、
「メッセージと連絡先のインポート」をクリックする


以下のウインドウが現れるので、
どのアカウントからインポートしますか?の下に受信したい「楽天メールのアドレス」を入力する



「続行」をクリック


パスワードを入力:
パスワードは楽天のログインパスワードでなく、楽天メールに対するパスワードで記号を含んだ文字を設定する必要があります。わからない場合はメンバーズステーションにログインし「登録情報・設定変更」から「無料メールアドレスのパスワードを変更」からパスワードを設定します。

楽天モバイルメンバーズステーション
https://ms.fusioncom.co.jp/members/rmb/login?language=J&campaign=web-rakuten



POPユーザー名:楽天のメールアドレス
POPサーバー: popmail.gol.com
ポート:編集をクリックし、995に変更する
SSLを使用するにチェック


続行をクリックすると、以下のポップアップが表示される


インポート開始をクリックし、完了をクリック

あとは、Gmailアプリを楽天モバイルのスマホにいれるだけで自動受信の完成です♪楽天メールアプリさようなら!